iPhoneは防水だから水場で使っても大丈夫??
カテゴリ:お役立ち情報
答えはNO!!!
iPhone7以降から“防沫・耐水・防塵性能”が備わっており『深さ1mまで、最長30分間』は水に“万が一”浸かってしまっても大丈夫なように設計はされています。その性能ですが永久に維持されるのではなく、通常の使用によって耐性が低下する可能性があります。
ですので=水に浸かっていなくても、性能は日々使う事で低下しちゃう事もあるよ!!という事です。
水濡れしても大丈夫、と安心していてももしお使いのiPhoneの性能が低下していたら・・・水の侵入を許してしまう事に繋がりかねません。公式では水没による故障は保証の対象外であり、アップルケアなどに入っていても本体交換となり高額な費用が必須です。
いつ水の侵入は起こるの?
それは意外と身近にあるかもしれません。
例えば、iPhoneを落として画面が割れたり、剥がれてしまった時。
数ミリの隙間からでも水は侵入してしまう恐れがあるので雨の日や勿論水場での使用は十分注意が必要です。
また、多く見かけるのが浴室での使用です。
じめじめと夏の暑い日が続けば部屋でエアコンを使用する日も多くなります。万が一冷えたiPhoneを浴室内へ運べば温度差で結露が発生!本体の外側ではなく、内側で結露が起こると・・・?どこに付着するかはわかりませんのでもしかするとiPhoneの心臓部分である基板に出来てしまえばショートしてしまい、電源自体つかなくなってしまう可能性もあります。
そんな時、データのバックアップをしていないと運が悪ければ全て消えてしまう!?なんて事も考えられますので要注意です。
水濡れによる損傷を防ぐための注意事項が公式からあるので1度、目を通してみてください!!
これからの季節、プールや海に行く方は防水カバ-などをつけてお出かけされる事をオススメします!
↓↓アクセス情報&お問い合わせ先↓↓
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
住所:東京都世田谷区桜新町1-13-9アクセスチケット桜新町店内
TEL:03-6413-1322
営業時間:10:00〜19:00
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
~iPhone修理対応機種~
iPhone XS Max、iPhone XS、iPhone XR、iPhone X
iPhone8Plus、iPhone8
iPhone7Plus、iPhone7
iPhone6sPlus、iPhone6s
iPhone6Plus、iPhone6
iPhoneSE、iPhone5s
iPhone5c、iPhone5
iPhone4s、iPhone4
2019年06月20日