iPhoneのデータと、アプリ内部データのバックアップは別!?
カテゴリ:お役立ち情報
iPhoneのバックアップ
iPhoneのバックアップはデバイス上の写真・動画、アプリなどを
保存しておけるとっても便利なものですよね(*^^*)
ただ、同じ端末にデータを復元したい時、
iPhoneのバックアップだけでは
アプリ内のデータまでは保存できないものもあるんです!
一番必要なアプリデータは、LINE?
トークや通話など、とにかく多くの方が使うLINEアプリ。
実は内部データであるトーク履歴までは【iPhoneのバックアップ】だけでは
バックアップが取れないんです!
LINEの連絡先は
登録してあるメールアドレス、パスワード、電話番号などを
入力すると連絡先データが復元できます(>ω<)
連絡が取れるだけでOK!という方でしたら
これだけで十分だと思いますが・・・
【トーク履歴】を復元したいときには
【トーク履歴のバックアップ】をデバイスのバックアップの他に
取らなければ、復元ができないんです。。
今までトークした内容が消えてしまうと困る方も
もちろんいらっしゃいますよね(´・ω・`)
【トーク履歴のバックアップ】方法(iCloud)
①LINEアプリを開きます。
②《友だち》の項目をタップ。
②《設定》▶ネジのマーク、《トーク》、《トークのバックアップ》の順番でタップ。
③今すぐバックアップをタップすると、
【トーク履歴のバックアップ】が取れます。
(iOSを最新版にしないと、復元できないエラーが発生することがあります)
トーク履歴のバックアップが取れた後は・・・
トーク履歴のバックアップが取れた後は、
バックアップから復元するだけです!
(iPhone端末ではLINEアプリにログインする時、1回しか復元のチャンスがありません)
当店にiPhone修理のご依頼をくださるお客様のほとんどが、
【iPhoneのバックアップ】を取ってからお持ち込みくださいますが、
今回は更に内部の【LINEトーク履歴バックアップ】のご紹介でした!!!
↓↓アクセス情報&お問い合わせ先↓↓
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
住所:東京都世田谷区桜新町1-13-9アクセスチケット桜新町店内
TEL:03-6413-1322
営業時間:10:00〜19:00
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
~iPhone修理対応機種~
iPhone XS Max、iPhone XS、iPhone XR、iPhone X
iPhone8Plus、iPhone8
iPhone7Plus、iPhone7
iPhone6sPlus、iPhone6s
iPhone6Plus、iPhone6
iPhoneSE、iPhone5s
iPhone5c、iPhone5
iPhone4s、iPhone4
2019年06月28日