iPhoneの画面に穴が!?カメラがむき出し状態なiPhone7!!
カテゴリ:修理ブログ
iPhoneを落として強い衝撃が加わると・・・
ガラスが割れてしまったり画面が真っ暗な状態になったりタッチが出来なくなったりと症状は様々です!
そして本体の内部は沢山の重要なパーツがぎっしりと詰まっています(^^)/
もしその一部が壊れてしまったりすると普段の使用に支障が出てくるかもしれません!かろうじて操作が出来るから・・・と放置する前にアイフォン修理をオススメします!!
画面に穴の開いたiPhone7
世田谷区若林からご来店くださいました!
ありがとうございますm(__)m
お預かりした本体を確認すると・・・
衝撃で画面にヒビが走り、青っぽいシミのようなものが見えますね!そして上部は画面が剥がれてしまいカメラパーツがむき出し状態に!!
とても繊細かつ様々な機能が1つになったパーツなので少しの衝撃で破損してしまったり、このように穴が開いていると雨などの水滴やほこり・ゴミの侵入を防ぐことが出来ません。
放置して更に状態が悪化する前に!修理にとりかかります!
カメラパーツだけじゃない!!
先ほどのむき出し状態の“カメラパーツ(フロントカメラ)”には
重要な機能が搭載されています!
✔近接センサー…通話時に顔を近付けると画面がオンオフになる機能です。頬や耳が当たって誤作動が起きないよう通常なら画面がオフになります!
✔環境センサー…画面の明るさを自動に設定した場合、明るさを自動的に調節をしてくれるセンサーです。
✔セカンドマイク…動画撮影の集音はこのセカンドマイクで行います!集音以外にも通話中、周りの雑音を遮断出来るしてくれるノイズキャンセル機能があるので、自分の音声が相手に聞こえにくくなる可能性も!
✔スピーカー…通話時相手の声が聞こえるスピーカーの金属部分が触れる接地面がついています。
画面が割れてしまっただけなのに!
放置をしてしまうと上記のパーツ部分まで破損してしまう恐れがあります。機種によってはこの部分が壊れてしまうと“リンゴループ”になり起動出来なくなる可能性があるので十分注意しましょう(>_<)
修理後の画面がコチラ!
新しいパネルと交換したiPhone7です!
ガラスに走ったヒビは消え、青いシミのようなものもなくなりました。
そしてむき出し状態のままになっていたカメラパーツは不具合が出ることもなく、動作確認がしっかりと出来ています(*´ω`)
故障が広がり修理費が大きくなってしまう前に!
世田谷区でアイフォン修理をお探しなら
“スマップル桜新町店”にお任せください(∩´∀`)∩
↓↓アクセス情報&お問い合わせ先↓↓
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
住所:東京都世田谷区桜新町1-13-9アクセスチケット桜新町店内
TEL:03-6413-1322
営業時間:10:00〜19:00
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
~iPhone修理対応機種~
iPhone XS Max、iPhone XS、iPhone XR、iPhone X
iPhone8Plus、iPhone8
iPhone7Plus、iPhone7
iPhone6sPlus、iPhone6s
iPhone6Plus、iPhone6
iPhoneSE、iPhone5s
iPhone5c、iPhone5
iPhone4s、iPhone4
2020年03月07日