3~4年使用したiPhone、バッテリー交換するならスマップル桜新町店で!
カテゴリ:修理ブログ
iPhoneを使ってから何年目??
現在お持ちのiPhoneを使用してから3~4年、一度もバッテリー交換をした事がない場合
バッテリーの最大容量はそろそろ80%台になる頃ではないでしょうか??
使い方によっては%の数値が変わってきますが、
1度電池交換する事をオススメします(^^)
※長い間使用している+電池の減りが早いのに最大容量が90%台と表示のバグが発生している場合もあります!!
長く使い続けていると様々な症状が出てくるんです(-_-;)
世田谷区からiPhone6sのバッテリー交換!
2015年に発売されたiPhone6s、販売当初に購入していればすでに
3年半以上経過していることになります!
こちらのスマホのバッテリーの最大容量は82%
80%台になると
“減りが早い、すぐ切れる、あっという間に”
と、電池の減りのはやさを感じる方がほとんどです。
お時間20分で作業も完了です!
画像のようにピークパフォーマンスも最適、最大容量は100%と表示されています。
急に電源が落ちたり充電切れに悩まされる事がなくなりますね!
お客様にお渡しする際には、
アイフォンの最適な充電の仕方や持ちが良くなる方法など
また何年先まで使って頂けるように!とお渡ししております(^^)
スマップルではアフターケアもバッチリ!な3ヶ月保証がついています。
万が一不具合があった場合でも無償でパーツ交換が出来ます!
↓↓アクセス情報&お問い合わせ先↓↓
tel:03-6413-1322[画像を押すと発信されます]
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
住所:東京都世田谷区桜新町1-13-9アクセスチケット桜新町店内
TEL:03-6413-1322
営業時間:10:00〜19:00
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
~iPhone修理対応機種~
iPhone XS Max、iPhone XS、iPhone XR、iPhone X
iPhone8Plus、iPhone8
iPhone7Plus、iPhone7
iPhone6sPlus、iPhone6s
iPhone6Plus、iPhone6
iPhoneSE、iPhone5s
iPhone5c、iPhone5
iPhone4s、iPhone4
2019年05月11日